毎週土曜日に開催している映画上映会
2月は、映画「ロープ 戦場の生命線」を上映しています!
1995年、停戦直後のバルカン半島にある村で、井戸に死体が投げ込まれ生活用水が汚染されてしまった。そこで国際活動家「国境なき水と衛生管理団」のマンブルゥらが現地へ派遣され、死体の引き上げを試みるが、運悪くロープが切れてしまう。
たった1本のロープを求めて危険地域をさまよう中、ある少年との出会いがきっかけで、衝撃の事実に直面する…。
【監督】フェルナンド・レオン・デ・アラノア
【出演】ベニチオ・デル・トロ、ティム・ロビンスほか
106分 カラー
2015(平成27)年 スペイン
☆ピースダイアリーでは見どころをもう少しご紹介します。
舞台はヨーロッパ東南のバルカン半島のどこか。物語は、ある村の井戸に男の死体が投げ込まれたところから始まります。
国際活動家「国境なき水と衛生管理団」のマンブルゥと仲間たちは、死体を引き上げるために井戸へやってきました。
しかし引き上げる途中で、その重さに耐えきれずロープは切れてしまいます。
代わりのロープを探しに行こうとした矢先、現地で暮らす少年ニコラを助けることに。
この出会いをきっかけに、マンブルゥたちの長い一日が始まりました。
本作はフィクションであり、活動家たちの日常がうかがえるユーモアなシーンが続く一方で、戦争がもたらしたものを随所に描写しています。
ロープ探しの道中は地雷が放置された危険地帯となっており、破壊された街では新たに墓地がつくられていることがわかります。
戦争の残酷さや虚しさも描かれた作品です。
果たしてマンブルゥたちはロープを無事見つけることができるのか?
ぜひご覧ください!
ウィークエンド・シネマは予約不要(当日先着順)です。
皆さまのご来館お待ちしております!
上映日時:2月8日、15日、22日 各日 午後2時から
~ピースおおさかの最新情報は、SNSでも配信中!~
・公式X(@oipc0917)はこちら
・公式Facebook(@oipc0917)はこちら